11月23日に実施した第81回定例会の報告です。

1.戦跡めぐり

1)12月市議会における一般質問(腰塚議員より)
   9月17日の戦跡めぐりに参加して気づきを得た。
   戦跡を活かした平和行政にもっと力を入れられると考えている。
   質問の通告は済んでいるが12月1日に最終調整が可能である。
    ・戦災指定都市である意義と優位性
    ・市としての把握・調査(ガイド、マップ化、市内外への発信)
    ・価値や評価
    ・活用されているか
    ・管理・運用
    ・次世代への継承のための活用のあり方
  (意見交換)
    ・過去に市議会で質問もあったのに、熊谷市はなぜ取り組んでいないか
    ・保守を取り込む。議員に案内したらよい。
    ・熊谷探偵団などいくつかの団体が戦跡めぐりを行っている。
    ・文化財として登録したらよい。

 2)熊高への依頼
   ・11/9にしらさぎ会の紹介によりお二人の先生に会った。
   ・お一人は「最後の空襲 熊谷」も読まれていて積極的に戦跡めぐりの
    参加者を集めてくれるとのこと。
   ・熊女の生徒も一緒に参加すればよいのではないかとのこと。

 3)その他の高校
   ・熊商の先生に聞いておく。
   ・熊西に対しては進んでいない。

 4)今後の進め方
   ・戦跡めぐり学習会を行い、当会の中で共有をしたい。
   ・コースがよかったか、追加の紹介場所があるか、グループはよかったか
    などについて来月話し合いをしたい。

2.星川だより冬号内容

   ・1月にふさわしい内容の記事にしたい。

3.「抗い」上映会を終えて

   ・参加者は熊谷会場で42人、本庄会場で15人で黒字になった。

4.DVD の送付先

   ・DVD管理者に15枚が渡された。
   ・配布先の候補は、熊商、市立図書館、県立図書館、平和資料館、
    桶川飛行学校平和祈念館、マスコミ文化9条の会など。
   ・公共施設や学校、平和団体に配布するときはMLでの事後報告
    とする。(その他は事前に確認)

5.情報共有・連絡

   ・10月29日に空襲・戦災を記録する会による空襲オンライン学習会に参加した。
   ・日本平和学会で戦争と空爆問題分科会があり、11/27にスペインの空襲に
    ついての話がある。(参考: https://www.psaj.org/bunkakai202211/ )

次回の平和講座および定例会は以下を予定しています。是非ご参加ください。
事前予約制です。

 日時:12月24日(土)13:30~熊谷平和講座、15:00~定例会
 会場:市民活動支援センター 会議室
 平和講座テーマ:ウクライナ戦争の終り方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です