ブログ」カテゴリーアーカイブ

戦跡めぐりをして ~78年前の街の傷跡から未来を考える~

熊谷空襲の戦跡めぐりをして学生たちは何を思い、何を伝えようとしたか。そして、戦争体験者は?

時:2023年8月12日(土)10時~11時50分(開場 9時30分)
会場:熊谷市緑化センター 研修室
第一部:大学生による基調報告

第二部:パネルディスカッション
参加費:500円
(障がい者、学生無料)

6月24日に実施した第88回定例会の報告です。

6月24日に実施した第88回定例会の報告です。

1.戦跡めぐりについて

・7月29日東京公務公共一般労働組合
  図書館や石上寺をめぐるタイムスケジュールを決めました。
  時間があればバスで他の戦跡もめぐります。
 ・5月28日高校生向け感想と成果及び反省点
  健脚向けと、そうではない人に向けた簡易コースの2本立ての方がよい。

2.星川だより

  戦跡めぐりの高校生に原稿を依頼する。
  前回依頼したが未掲載の原稿も掲載予定。

3.夏のイベントについて

  テーマ:戦跡めぐりをして ~78年前の街の傷跡から未来を考える~
  日程:西高卒業生は大学の予定がわからないので7月上旬に連絡するとのこと。
  それを受けて会場を調整する。
  発表者:高校生、高校卒業生に依頼する。
  体験者・コーディネーター:学生の認識と現実の空襲を埋める。

4.情報共有

  ・2023平和のための行田戦争展
    8月6日13時30分~野村路子さんの講演およびダニーネフセタイさんとの対談
    行田市コミュニティセンター
  ・吉見町平和委員会から写真を使いたいとの依頼があった。
  ・9月1日の関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式について規模縮小の動きがある。

次回は熊谷平和講座と定例会です。是非ご参加ください。事前予約制です。

 日時 :7月23日(日)15:00~熊谷平和講座、16:30~定例会
 会場 :市民活動支援センター 会議室
 熊谷平和講座:人口減少(少子化)問題を皆で考えよう
     ~日本は人口減少を食い止められるのか? どうする日本~

人口減少(少子化)問題を皆で考えよう

熊谷平和講座の第52回目になります。毎月開催から2ヵ月に1回の開催になりました。

時:2023年7月23日(日)15時~16時半
会場:市民活動支援センター 会議室
テーマ:人口減少(少子化)問題を皆で考えよう

    ~日本は人口減少を食い止められるのか? どうする日本~
講師:加藤一夫さん
参加費:無料 予約制

5月27日に実施した第87回定例会の報告です。

5月27日に実施した第87回定例会の報告です。

1.5/28 戦跡めぐりについて

 ・2班に分けてツアーを行う。図書館および石上寺では両方の班は合流する。
  第1班:高校生、一般
  第2班:東京公務公共一般労働組合(下見8人)
 ・役割分担:挨拶、熊谷空襲概要説明、ガイド、カメラ
 ・高校生に感想を書いてもらう。郵送用の封筒と切手を用意している。
 ・当日:図書館3階集合13時、石上寺15時、終了16時半

2.夏のイベント企画案

 ・形式:パネルディスカッション
 ・パネラー:大学生、高校生、戦争体験者他
 ・テーマ:~戦跡めぐりをして~ 78年前の街の傷跡から未来を考える
 ・日程候補:8月12日、13日、18日、19日
 ・発表
   1)熊女の日本史部の取組み
   2)熊西「ダークツーリズムとしての熊谷空襲」

3.6月上映会

 ・『沖縄、再び戦場(いくさば)へ(仮)』スピンオフ作品を上映
 ・日時:6月24日午前10時~11時(定例会:11時~)
 ・会場:市民活動支援センター 会議室
 ・役割分担:受付/挨拶/機器準備、会場準備

4.情報共有

 ・九条の会・熊谷 ダニー・ネフセタイ氏講演会
  6月10日(土)14時~ 熊谷市緑化センター
  「平和を次世代につなげたい-世界の現状から平和を考える」

次回は上映会と定例会です。是非ご参加ください。事前予約制です。

 日時 :6月24日(土)10:00~上映会、11:00~定例会
 会場 :市民活動支援センター 会議室
 上映会:『沖縄、再び戦場(いくさば)へ(仮)』スピンオフ作品

三上智恵監督 最新作 「沖縄、再び戦場(いくさば)へ」(仮題)スピンオフ作品(45分)上映会

熊谷平和講座は基本的に2ヵ月に1回になりました。6月は番外編を開催します。

日時:2023年6月24日(土)10時~11時
会場:市民活動支援センター 会議室
テーマ:「沖縄、再び戦場(いくさば)へ」(仮題)スピンオフ作品(45分)上映会

https://okinawakiroku.com/
参加費:無料 予約制

4月23日に実施した第86回定例会の報告です。

4月23日に実施した第86回定例会の報告です。

1.戦跡めぐりについて

 ・高校にチラシ配布(予定含む):熊高、熊女、熊農、熊商、熊工、妻沼
 ・募集締め切り:5月15日
 ・実施日の5月28日は高校の試験直後なので、秋に実施する時にはもっと日程を調整する。
 ・高校生以外の団体・個人の参加者がある予定。
 ・当日の参加人数に応じて説明者を増やす。

2.星川だより配布

 ・350部印刷し、吉見町平和委員会に50部送付した。

3.夏のイベント

 ・前回定例会の結論を変更し、高校生(卒業後間もない人も含む)を前面に出したイベントにする。
 ・日程:お盆以降

4.情報共有

 1)荒川公園周辺再整備基本計画の見直しを要望する署名運動が行われている。
 2)4月12日に関東大震災朝鮮人虐殺現場ツアーの下見をした。9月下旬にツアー実施予定。
 3)NHK子会社社員から戦争をどう伝えるかという企画のための取材を受けた。

5.その他

  熊谷平和講座は5月の次は7月に開催する予定のため、6月24日(土)10時から三上智恵監督の映画『沖縄、再び戦場へ(仮)』のスピンオフ作品(45分)を上映する。   https://okinawakiroku.com/

次回の定例会は以下を予定しています。

 日時:5月27日(土)9:30~熊谷平和講座、11:00~定例会
 会場:市民活動支援センター 会議室

「右派・右翼」の思想と行動を「理解」する

毎月開催している熊谷平和講座の第51回目になります。

日時:2023年5月27日(土)9時半~11時
会場:市民活動支援センター 会議室
テーマ:「右派・右翼」の思想と行動を「理解」する

     ~戦後日本の「右翼」運動の役割と意味~
講師:加藤一夫さん
参加費:無料 予約制

3月21日に実施した第85回定例会の報告です。

1.活動報告

 ・2月27日(月)航空自衛隊熊谷基地見学。
 ・3月 3日(金)熊谷西高の生徒2人に会い、イベントについて話をした。
 ・3月10日(金)熊谷空襲にあい、現在は横浜市在住の方から戦争犠牲者の弔慰金について問合せを受けた。話はしっかりしており、聞きにいきたい。
 ・3月14日(火)熊谷西高生の3人が市立図書館の担当者から説明を受けた。
 ・3月16日(木)熊農訪問。

2.5月の戦跡めぐりについて

 ・5月28日に実施する。
 ・チラシはほとんどできている。高校に渡すので一般向けではない。

3.星川だより

 ・原稿収集中。

4.夏のイベントの検討

 ・何人かの講師候補者がいる。次回定例会で具体化する。

次回の定例会は以下を予定しています。平和講座は5月になります。

 日時:4月23日(日)13:00~定例会
 会場:市民活動支援センター ミーティングスペース

2月26日に実施した第84回定例会の報告です。

1.4~5月のイベントについて

  ・5月をめどに戦跡めぐりをする。講演会などの形式では実施しない。

2.吉見町平和委員会からの依頼

  ・写真や資料を組合せて、7月に開催される吉見町主催の「吉見町平和展示」に展示するパネルを作成したい。
  ・吉見町の戦争体験談を記載したパネルは過去に作っている。
  (当会より)
  ・熊谷空襲を忘れない市民の会で作成したパネルはある。
  ・熊谷空襲のアニメーションは市役所の庶務課で借りられる。

3.航空自衛隊熊谷基地見学

  2月27日13時半から見学に行く。
  隊員バーと資料館が残っている。

4.星川だより春号

  (内容)熊谷での朝鮮人への加害の歴史、吉見町の取組み
  (原稿期限)3月20日まで

5.情報共有

  1)熊谷平和市民連絡会「知らなかった! 熊谷での朝鮮人への加害の歴史」報告
  2)埼玉新聞8回連載「進駐軍時代の熊谷」(埼北文化研究会 矢島正幸さん)
  3)「(仮称)第2中央生涯活動センター整備基本構想・基本計画(案)」意見交換
  4)2/18高橋哲哉講演会報告
  5)空襲・戦災を記録する会 第20回空襲オンライン学習会報告
    吉原遊廓における空襲被害と復興 ー エゴ・ドキュメントにみる人々と街の記憶
  6)東京大空襲資料展実行委員会のお知らせ
    東京大空襲資料展
    3月9日(木)~12日(日) 浅草公会堂ギャラリー
    東京大空襲犠牲者追悼集会
    3月10日(金)午後1時~ 隅田公園内・東京大空襲犠牲者追悼碑前

次回の平和講座および定例会は以下を予定しています。是非ご参加ください。
事前予約制です。

 日時:3月21日(火・祝)9:30~熊谷平和講座、11:00~定例会
 会場:市民活動支援センター 会議室
 平和講座テーマ:戦後核(原子力)被災事件の現在地 
         ビキニ事件69年と3.11から12年

戦後核(原子力)被災事件の現在地 ビキニ事件69年と3.11から12年

毎月開催している熊谷平和講座の第50回目になります。

日時:2023年3月21日(火・祝)9時半~11時
会場:市民活動支援センター 会議室
テーマ:戦後核(原子力)被災事件の現在地 ビキニ事件69年と3.11から12年
講師:加藤一夫さん
参加費:無料 予約制